みそ貝焼きの素 70g 【青森県下北半島郷土料理の素】 津軽地区の呼称は 貝焼きみそ!
|
卵を1個入れるだけ!!
うに ご飯のお供に、酒の肴に!! ほたて入り みそ貝焼きの素
古くから青森の郷土料理として食されてきた『みそ貝焼き(みそかやき)』(下北地方の呼称、津軽地域では『貝焼きみそ』)。白みその出し汁に「ほたて」と「うに」を食材にし、卵を一個入れるだけで、お手軽にどなたでも、ご利用いただける様、郷土料理の素にしました。「ほたて」と「うに」の風味が白みその香りとマッチし、とき卵を入れることで、ご飯のおともに、酒の肴に最適です。一缶一人前です。
商品番号 |
04564 |
商品名 |
みそ貝焼きの素 70g 【青森県下北半島郷土料理の素】 津軽地区の呼称は 貝焼きみそ! |
販売価格 |
486円 |
税別価格 |
450円 |
送料区分 |
送料別 |
配送タイプ |
宅配便(ヤマト運輸、佐川急便、ゆうパック) |
在庫 |
 |
|
【原材料名】 ほたて、うに、みそ、食塩、醗酵調味料、昆布エキス、調味料(アミノ酸等)
【内容量】 70g
【賞味期限】 3年
【栄養分析表】1缶分(70g)あたり
エネルギー
42kcal たんぱく質 5.1g 脂質 1.1g 炭水化物 2.9g 食塩相当量 2.3g
(推定値)
召し上がり方
@帆立の貝殻、又は、浅めの鍋に本品を一缶分入れ弱火で温めます。
A熱くなったら、とき卵を一個分流し込み、ゆっくりかきまぜてください。お好みにより、長ネギ、ふのり、豆腐等を入れても、おいしく召しあがる事が出来ます。
B.卵が固まる程度で出来あがりです。お客様のお好みの具材を入れてオリジナルの『みそ貝焼き』をお楽しみいただけます。
この商品は、EO(イージーオープン)缶で、缶切りは不要です。